更新日 : 2024年06月14日
小平、東村山、清瀬、東久留米、西東京の5市が運営する参加・体験型の科学館です。
世界最大級27.5メートルのドーム「サイエンスエッグ」に1億4000万個以上の星を映し出すことのできるプラネタリウムは、微細な星の輝きが広がり、奥行き感のあるリアルな星空を楽しめます。
また、同じ巨大ドームに高精細プロジェクターで上映する大型映像プログラムは大迫力の映像を堪能できます。
1億4000万個の星、©GOTO
プラネタリウム投映機 CHIRON II(ケイロン・ツー) ©GOTO
「チャレンジ」「からだ」「しくみ」「自然」「地球」のテーマに分かれた、5つの展示室にある約100点の展示を体験しながら科学の面白さを発見しましょう。
原寸大の惑星探査機ボイジャーの模型
所在地
西東京市芝久保町五丁目10番64号
電話番号:042-469-6100
入館料
注意:小人は、4歳から高校生まで
- 入館券(展示室)
大人520円
小人210円 - 観覧付入館券(展示室+プラネタリウム又は大型映像を1回)
大人1,040円
小人420円 - セット券(展示室+プラネタリウム1回+大型映像1回)
大人1,460円
小人530円 - 年間フリーパス
圏域割引料金 (小平市、東村山市、清瀬市、東久留米市、西東京市に在住・在勤・在学の方)
プラネタリウム・大型映像は別途料金がかかります。
大人 1,560円
小人 630円
開館時間
午前9時30分から午後5時(入館は午後4時まで)
休み
- 月曜日(祝日の場合は開館し翌日休み)
- 祝日の翌日
- 年末年始
- 機器整備の不定休有
アクセス
- 西武新宿線花小金井駅北口より徒歩18分
- 西東京市コミュニティバス「はなバス第4北ルート」田無駅行「多摩六都科学館」下車すぐ(乗車時間約8分)
- 駐車場あり(有料)
見どころ
プラネタリウム・大型映像
プラネタリウムでは季節ごとに移り変わる明るい星々や星座のお話を、満天の星を見ながら天文スタッフによる生解説でご紹介。約2カ月ごとに替わるテーマ解説と組み合わせて、新しい発見をお届けします。
解説員によって異なる語り口やBGMも大きな特徴です。
大型映像は、ドームスクリーンならではの臨場感で、プロジェクターによる鮮明な映像を堪能できます。天文分野の内容だけにとどまらず、恐竜や昆虫など科学にまつわる様々な内容のものを上映しています。
作品によっては英語音声で聞くことができます。
©GOTO
5つのテーマで科学を楽しむ
常設展示は、チャレンジ・からだ・しくみ・自然・地球の5つのテーマで構成されています。
Do Science!(科学をしよう!)を合言葉に、体験型の展示物やスタッフとのコミュニケーションを通じて、自分を形づくっているもの・自分を取り巻いている世界を科学の視点でとらえます。
展示室2,3,4,5の「ラボ」では、簡単な実験や顕微鏡を使った観察など楽しむことができるほか、地域や企業と連携した「つながるスポット」を不定期に更新しています。
展示室1 チャレンジの部屋
ムーンウォーカーは、体重22キログラムから70キログラムまで、身長110センチメートル以上の方にご利用いただけます。
展示室1 「チャレンジの部屋」ムーンウォーカー
展示室2 からだの部屋
明治薬科大学セルフメディケーション学研究室(清瀬市)と多摩六都科学館が連携した地域の健康づくりプロジェクトを紹介する展示があります。
セルフメディケーションの展示コーナー
展示室3 しくみの部屋
シチズン時計株式会社(西東京市)と共同開発で、日時計の歴史や機械式・クオーツ式の時計の中身を紹介する展示などがあります。
時計のしくみの展示コーナー
展示室4 自然の部屋
展示室4 「自然の部屋」しぜんラボ
展示室5 地球の部屋
その他
常設展示のほかに、イベントホールをメイン会場とする企画展や、土日・祝日には実験・工作・観察を体験してより深く学べるイベントを科学学習室等で開催しています。
カフェや、ミュージアムショップ、持参したお弁当が食べられる休憩室などもあります。
ミュージアムショップ
休憩室
たまろくめぐり
関連リンク
PDF・Word・Excelなどのファイルを閲覧するには、ソフトウェアが必要な場合があります。詳細は「ファイルの閲覧方法」を確認してください。